てぃーだブログ › グランジュテ飛躍 › 琉球料理 › 琉球料理
教室の詳細についてはこちらからご確認ください。 →教室についてのご案内

2014年08月26日

琉球料理

今日は、琉球料理の講習会でした。

メニュー

⭐️干しパパイヤのきんぴら


⭐️かんぴょういりちー


⭐️チンピン




今日は、琉球料理の講習会でした(*^o^*)

自宅で、かんぴょういりちーとか

チンピンなど作った事がありません!

今回、初めて作りましたと言う方がほと

んどでした。今日は、三枚肉の茹で方や

保存の仕方・かんぴょうの下準備のやり

方などご紹介しました。干しパパイヤの

きんぴらやかんぴょういりちーは、保存

が出来るので常備菜としても、重宝しま

す。チンピンは、手軽に入手出来る材料

で、簡単に作れるので子供のおやつや

おもてなしの茶請けにもいいと思います

授業の後は、料理を囲みランチタイム!

今日も、貴重な時間を皆さんと楽しく過

ごす事が出来て、心から感謝です(*^o^*)



同じカテゴリー(琉球料理)の記事
琉球料理
琉球料理(2019-06-14 15:03)

琉球料理
琉球料理(2019-06-11 16:46)

琉球料理
琉球料理(2019-05-06 10:26)

琉球料理
琉球料理(2019-05-05 21:29)

琉球料理
琉球料理(2019-04-26 18:28)

琉球料理
琉球料理(2019-04-21 11:52)


Posted by 名嘉山 さとこ at 15:03│Comments(0)琉球料理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。