教室の詳細についてはこちらからご確認ください。
→教室についてのご案内
2015年04月08日
イタリアン
昨日は、イタリアンの講習会をしました
メニュー
⭐️ホワイトソース
⭐️ミートソース
⭐️ラザニア

⭐️焦がしバターソース
⭐️グリーンサラダ
⭐️レモンのドレッシング
⭐️白身魚のムニエル

⭐️ローズマリーのフォカッチャ


昨日のイタリアンは、ダマにならない
ホワイトソースの作り方・ミートソース
は、野菜や挽き肉の炒め方で味が
ワンランクアップします(*^o^*)
この基本のソース2種類を使って、
ラザニアを作りました。
後、白身魚のムニエルは、中はふっくら
ジューシーで、皮はカリッと香ばしく焼
き上げるポイントを紹介しました。
後、付け合わせにオーガニックのグリー
ンサラダとさわやかなレモンドレッシン
グときのこを香ばしく炒めるポイントを
紹介しました。
フォカッチャは、高温で焼くことが
ポイント!パリッと香ばしく仕上がり
ます。皆さん、全部美味しいと大好評
でした(*^o^*)
メニュー
⭐️ホワイトソース
⭐️ミートソース
⭐️ラザニア

⭐️焦がしバターソース
⭐️グリーンサラダ
⭐️レモンのドレッシング
⭐️白身魚のムニエル

⭐️ローズマリーのフォカッチャ


昨日のイタリアンは、ダマにならない
ホワイトソースの作り方・ミートソース
は、野菜や挽き肉の炒め方で味が
ワンランクアップします(*^o^*)
この基本のソース2種類を使って、
ラザニアを作りました。
後、白身魚のムニエルは、中はふっくら
ジューシーで、皮はカリッと香ばしく焼
き上げるポイントを紹介しました。
後、付け合わせにオーガニックのグリー
ンサラダとさわやかなレモンドレッシン
グときのこを香ばしく炒めるポイントを
紹介しました。
フォカッチャは、高温で焼くことが
ポイント!パリッと香ばしく仕上がり
ます。皆さん、全部美味しいと大好評
でした(*^o^*)
Posted by 名嘉山 さとこ at 09:13│Comments(0)
│イタリアン